こんな方が向いてます!
✔︎ 未経験?むしろ新鮮な視点を求めています!
└ 「掃除って苦手…」だった人も、やってみたらハマるかも!?
✔︎ 時間を守る=信頼される、そんな仕事がしたい人
└ ゲストのチェックインに間に合う、これがプロの仕事!
✔︎ 細かいところに気がつくタイプの人
└ さりげなく直したクッション、実はゲストの心に響くんです。
✔︎ ひとりで黙々、もくもく作業が好きな人
└ 誰にも指図されず、自分のペースでサクッと終わらせる爽快感!
✔︎ 自由に働きたい or しっかり稼ぎたい人
└ 「スキマ時間で少しだけ」もOK、「とことん働いてガッツリ」もOK!
✔︎「これ、俺に任せて!」が好きな人
└ 一人で現場を任される、だからこそやりがいもひとしお。
「この部屋、気持ちいいな」とゲストが感じたら、それはあなたの仕事の証。
誰かの旅を、見えないところから支えるやりがいを、一緒に味わいませんか?
少しでも気になったら、お気軽にご応募ください!
くくるクリーニングで
働く魅力
01
やりがいを持って仕事ができる

高品質な清掃を提供することを通して、ゲストの旅をサポートし、「日本って素敵!また来たいね!」と思っていただけるようなお部屋作りを目指しています。
そんな思いに共感し、黙々と仕事をするのが好き、職人気質でありながらも熱を持って仕事に取り組みたい、そんな方はくくるクリーニングでやりがいを持って仕事ができると思います。



02
公平な評価制度を設けている

くくるクリーニングではスタッフへ公平な評価ができるよう体制づくりをしております。
頑張りがしっかり評価されるよう、3ヶ月に1度の昇給査定で、クオリティの高い方ははどんどん報酬が上がっていきます。
報酬額は10段階で評価しており、段階に応じて報酬単価のアップをしております。



03
研修でサポート体制が充実している

働き始めてから、最初の3件ほどはベテランの研修担当の者と2人で一緒に現場に入って頂きます。
ご相談頂ければ、3件以上の研修も可能です。
戸建ての場合はマンションなどに比べて部屋が広いため、3~5件ほどの研修機会を設けております。
研修が終わった後も分からない事がありましたら、その場ですぐに質問ができる環境をご用意しております。



くくるクリーニングってどんな会社?
くくるクリーニングは墨田区に特化した宿泊清掃を行っています。私たちは「東京下町の民宿を、世界に誇る一流のサービスにしたい」と本気で考えております。そのための土台は「美しさを極めた清掃」です。素晴らしい部屋も、美しいホスピタリティがあってこそ。私たちは、清掃を通してゲストの旅をサポートし、「日本って素敵!また来たいね!」と思っていただけるようなお部屋作りを目指しています。
くくる誕生のストーリー
スタートは個人で宿泊事業を運営していた代表の西村。宿泊施設の運営において、清掃は外部のパートナー企業に清掃を委託していました。
ですが、満足のいく高い清掃クオリティを提供してくれる企業に出会うことはありませんでした。
「清掃は自分たちでやらない限り、理想のクオリティにはならない」この思いがきっかけとなり、自社で清掃事業を始める決意に至りました。清掃という業務を通じて、宿泊施設の品質向上を目指すためには、妥協を許さない高い基準を守らなければならないと感じたからです。
高品質な清掃を提供することこそが、お客様にとって本当に価値のあるサービスを届けることだと信じています。そして、この「くくるクリーニング」の精神を共有する仲間を求めて、今も採用活動を行っています。
運営会社
募集会社 | 株式会社はまか |
代表取締役 | 西村 敏雄 |
資本金 | 400万円 |
設立 | 2016年10月 |
東京本社 | 東京都墨田区押上2-6-10 |
沖縄支社 | 沖縄県国頭郡本部町豊原117 |
代表電話 | 03-6873-9851 |
適格事業者登録番号 | T4010601050604 |