


清掃スタッフ
小野さん
Q1.
なぜ民泊の清掃をしたいと思ったのですか?
清掃業という職種自体、初めての経験でした。
特に民泊清掃が良くて選んだわけではなく、子どもがいるため、時間を十分に確保できる10:00スタートの求人に仕事惹かれて応募しようと思いました。
墨田区メインということで、近くに住んでいるため通いやすいなと感じました。

Q2.
未経験での初回清掃はどうでしたか?
家よりは楽だったなあという印象です。
ただ、ベッドメイキングは未経験だったので大変でした。初めて清掃に入る前に、動画や手引書を会社側からもらえるので、それを見て必死に勉強しました。
1回では心配だったが、それを伝えるともう一度サポートに入っていただくことができました。
マンツーマンで教えてもらえるため、不安なことや分からないことを細かく教えていただけてすごく勉強になりました。

Q3.
働きやすさはどうですか?
とても働きやすいと思います。
基本的には1人で清掃をするので、誰にも会わず、自分のペースで気楽にできます。
一緒に娘さんも連れて来て清掃もできて、楽しかった思い出もあります。

Q4.
この会社の魅力はありますか?
専業主婦になってから社会に復帰するのがすごく大変で、何度かバイトをしても続かなかったんです。
昔は接客業をしていたのですが、人に少し疲れてしまったというか、なので、主婦になって人に会わなくなってから急に社会に戻るのが怖くなってしまいました。
ですが、人となかなか接する機会が少ない会社はそのハードルが少なかったです。
その面は非常に魅力かなあと思います。
あとは時間に融通が利くというところで、主婦の方に合った働き方ができるかなと思います。

Q5.
デメリットは?
基本的には掃除が好きじゃないと厳しい仕事だなあと思います。
どんなに時間がなくても綺麗さを非常に求められます。
すごいお部屋が荒れていて、時間が間に合うかな?と不安になるときがあります。

